top of page
研修について
社内研修について
勉強会・研修会
月に1度、全ての職員を対象に勉強会・研修会を実施しております。
研修用動画の視聴や介護技術の実技研修、グループワークを通して、より良いサービスの提供・スキルアップに繋がることを目的として おります。


2024年11月『認知症・グループワーク研修』


2024年10月『整容と保清』


2024年9月『事故発生時の対応』



2024年8月『記録と報告』



2024年7月『倫理と法令遵守』
2024年6月18日
地域連携研修会『在宅リハビリ』
【不快な刺激を体感し、知ること】を目的に、
ベッド上で利用者さんが実際にどのようなケアを体感されているのか?
身体への負担軽減や不快感に感じないポジショニングとは?など、
多職種での情報共有をおこないました。
参加事業所:訪問看護ステーションメドパー様
パートナー西東京店居宅介護支援事業部様
介護ショップランダル様
訪問介護ひばり
2024年6月『服薬介助』
2024年5月『接遇研修』
2024年4月『食中毒の予防とまん延防止』



過去の研修内容

2024.3月指示報告研修

2024.2月訪問介護のBCPとは

2024.1月虐待

2023.12月プライバシー保護の取り組み

2023.11月認知症

2023.10月ベッド上での洗髪

2023.9月度訪問介護の事故防止の知識と

2023.8月度実施記録

2023.7月度倫理と法令遵守
bottom of page